SSブログ

2019第14節ガンバ大阪(アウェー)戦 [リーグ]

勝てるゲームだった。

序盤、猛攻を仕掛けるガンバの勢いを、審判の陰ながらのアシストもあって受け切れず、あっさりと失点。

リードされても相変わらずブロックの外でしかボールを回さない鹿島だったが、前半終了間際、右サイドから大きなサイドチェンジ。ガンバのDFが目測を誤ってくれたおかげで安西が入れ替わり、ひと呼吸溜めてからグラウンダーでクロス。

中で受けた土居がワンタッチでDFをはがして狙い済ましたシュート。綺麗に決まって同点。安西の質の高いクロスと、土居の技術が集約されたゴールだった。

土居はああいうワンタッチでどうにかするプレーはうまいのだが、全体的に見れば迫力が足りないのは何故なのか・・。とはいえ、今日は前線の選手の中では一番いいプレーをしていた。

後半、さすがに勢いの落ちてきたガンバと、リズムの出て来た鹿島。勝ち越しさえすれば一方的な展開もあり得ると思ったが、岡部の魔の手がそれを阻む。

競り合いでのファウルをアドバンテージを見て流すのまではいいとしても、繰り返しファウルをすればそこはやっぱりカードを出すべきなのでは。

チョンスンヒョンとセルジーニョにさくっと出したのを基準にすれば、セルジーニョに足の裏を見せてタックルしたりとか、安西への顔面パンチ(見えてなかったのか?)とか、土居が後ろからタックル受けたやつとか、ハンドっぽいやつとか色々出すべき場面もあった。

そもそも前半最初の鹿島のチャンスで中村がオフサイドになったのも違ったし、すぐにファウルを貰いに来る福田に簡単にファウル与えたりとか、岡部のジャッジはストレスが溜まる。こういうゲームを勝ち切って「審判にも勝った!」と言えないのが大岩鹿島のツキ任せの勝ったり負けたり戦術。

カウンターをシュートで完結出来ない課題は相変わらず残るし、セットプレーは何も改善されていない。キッカーが永木になっても変わらずで、セルジーニョはキーパー直とか一番ダメなやつ。レオシルバのキックを批判していたが、誰が蹴っても一緒かもしれない。

後半、鹿島のシュートは枠に飛んだのだろうか。安部はカウンターで味方3枚を囮にして自分で打ちに行ったが、その姿勢は買うにしてもあれだけチップ(囮の数)をはずんだのだから枠には飛ばして欲しい。

安西、安部、土居の崩しは観ていて楽しいが、その先でゴールを決めるフィニッシャーがいない。伊藤が中にいればなんとかなったかもしれないが・・。安西のクロスをヘッドで合わせた町田も枠に飛ばず。

これだけ決定力がないうえにシュート自体打たないのだから点も入らない。後半かなり攻めている印象だったが、終わってみればシュートは7本。とにかくエリア内まで持って行ったら打ってくれ。

ゲーム自体は、リズムを乱すレオシルバが抜けたことでテンポ良くボールは回るし、変に失ったりしないので後ろからもチャージに行けるし、三竿のアタックと永木の運動量も噛み合って、個人的には楽しい中盤だった。

それだけに前線でもっとシュートを打ってくれれば鹿島のゲームになったはずなのだが。伊藤はまた怪我で抜けたようだし、鈴木と内田は帰って来ないし、金森、中村は結果も出ていないのに優遇されてどういう方向へ向かうのか。

3位狙いでいいなら善戦しているが、FC東京の一人旅になり、勝ち点差は9になってしまった。

下位チーム相手に連勝して首位に食らいつくとか言っていたが、逆に勝ち点をどんどん削られていく状況になっている。

代表ウィークで日程に余裕が出来るので、しっかりと体調を整え直して貰いたい。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん




(以下、個人的まとめ)
【2019第14節 6/1(土)】(パナソニックスタジアム吹田19:03KickOff鹿島/30,495人/晴)
【スコア】ガンバ大阪 1-1 鹿島 (前1-1 後0-0) (S 6-7)
【主審】岡部拓人(主審)、唐紙学志、間島宗一
【得点】
(ガ)前13分 アデミウソン→食野 2右
(鹿)前43分 安西→土居 3右
【警告】
(鹿)チョンスンヒョン1(前27分)、セルジーニョ1(前30分)
(ガ)なし
【出場】
GK クォンスンテ
DF 山本→74町田 チョンスンヒョン 犬飼 安西
MF c永木→83レアンドロ 三竿c 中村→65安部 白崎
FW 土居 セルジーニョ
【サブ】曽ヶ端 町田 名古 遠藤 レアンドロ 安部 金森
【監督】大岩剛
【MyMVP】-
【DAZN】0クルクル、最大0秒、フリーズ0回(サインアウト0回)

共通テーマ:スポーツ