SSブログ

垣田が鳥栖にレンタル移籍、名古が復帰、中村亮太が甲府から完全移籍で加入 [契約関係]

垣田が鳥栖にレンタル移籍。こちらオフィシャル

裏でどういうやり取りがあったのかわからないが、FWが薄くなりそうな来季の編成でも帰って来ないとか、まるで本人が鹿島でプレーしたくないかのように映る。

レンタルを繰り返している理由を知りたいが、コメントも「来季は鳥栖でプレーすることになりました」とかあっさりしているし、鹿島への愛着があるのかどうか・・。

本人が出て行きたいのなら、いっそのこと移籍金が貰える今のうちに手放した方が金銭的にも助かるし、なにより帰って来るのだろうかというモヤモヤを抱えなくていい。バッサリいってくれ。

そして、また鳥栖。小泉が移籍して、白崎もレンタルしていた。ここでまた垣田とは、樋口を取っちゃった引け目でもあるんだろうか。まあ、本人が決めたのだろうが。

次に名古が湘南へのレンタルから復帰。こちらオフィシャル

正直、名古は帰って来ないと思っていた。ボランチは結構競合になるし、2列目もなんだかんだでこなせるメンツが揃っているので、足りないピースはFWかCB。

湘南から手放したのか鹿島が戻したのかはわからないが、現時点ではベンチ入りを争うところからになるだろう。

怪我が多いのも難点で、出場機会を掴みかけてもまた遠くなるの繰り返しなので、体質なのかフィジカルアップを目指して欲しい。

レンタルで成長した姿を見せてくれると助かる。

続いて、中村亮太が甲府から完全移籍で加入。こちらオフィシャル

この選手も他の試合を観ていないので不明だが、サイドアタッカーなのかな? 鹿島で中村と言えばアツタカだが・・。元祖を超えられるアタッカーになってくれると嬉しい。

まずは観てからになるが、中盤はむぎゅっと選手が集まった感じがするのに対し、先にも書いたがFWが薄くなってるのが気になる。

エヴェラウドが残留したとしても、また昨年のような力強さが戻るような感じはしないし、上田も怪我が多いうえに移籍の心配もある。

出て行く方のニュースが多くて単純に選手の数が足りていないような気がするが、町田が出て行くというのならCBの補強と、点の取れるFWの加入のニュースを待ち望んでいる。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ

鈴木満が退任、白崎が清水に完全、佐々木が千葉に完全移籍、須藤が金沢にレンタル移籍 [契約関係]

出る方ばっかりの話題。まずは鈴木満フットボールダイレクターの退任。こちらオフィシャル

裏方の人なので良く知らないが、長く鹿島を支えてきた人だというのは知っている。黄金期を築いた人だし立派な人だと思うが、近年は補強もうまくいかずクラブは低迷している。

責任を取るということかもしれないが、ジーコも去って改革期を迎えたということだろう。雪崩のように流出者が続出していることと関係あるのかないのかはわからないが、こればっかりは結果でしか語れない。後任には吉岡宗徳重が就くとのこと。

鈴木満は今後クラブの強化アドバイザーに就く予定で、いい方向に向かってくれるといい。

次に白崎が清水に完全移籍。こちらオフィシャル

鳥栖にレンタルしていたのでそのままそちらに移籍するかと思っていたら、古巣の清水に戻った。

個人的にはアイデアのあるプレーや連動性、運動量、前線に顔を出して時にはゴールを決めてくれる頼もしさなど好みの選手だった。もっと使われてもいいと常々思っていたが、アラーノやカイキなど外国籍選手優遇の波に押し出される形で出場機会を失った。

怪我が多かったのも響いたが、それを引いても充分に戦力になりえる選手だったのに勿体ない。契約が切れたタイミング(だと思うが)で出て行くのは仕方ない。

レギュラーでバリバリやれる能力があるので、清水を相手にする時は厄介な相手になるだろう。永木ともどもほどほどで頼む。

続いて佐々木が千葉に完全移籍。こちらオフィシャル

ユースから入ってトップで出場出来ずにレンタルで出し、そのまま移籍(レンタル先とは違うが)という最近の鹿島のパターン。

左サイドバックは安西がいる限り安泰だし、小田がサブとして戻って来たうえに新人で溝口修平くんが入って来る。

そうなると出場機会はなくなるのでやむをえないのだが、こうやって新人をすぐに放出してしまっていたらこの先鹿島に入団して貰えるのだろうかという不安はある。

身長もあったし、少ししか観ていないが成長したら面白そうな気配もあっただけに残念。力をつけても鹿島に戻って来ることはないと思うが、頑張ってやって欲しい。

そして、須藤が金沢にレンタル(育成型期限付き移籍)。こちらオフィシャル

カップ戦での出場が2試合だけなのでほとんど記憶にない・・というかもしかしたらスカパー放送だったら観ていないと思うので語れないが、掲示板とかでは期待の声の方が多かったし楽しみにはしていた。

来季は樋口や仲間といった即戦力の中盤の選手が加入するので、このまま鹿島にいてもベンチにも入れないので出場機会を求めてのレンタルは仕方ない。

ただ、これも佐々木らのように、そのまま出て行くという流れになりはしないかと感じている。本人のコメントを読む限りでは戻って来て勝負する気があるみたいなので、見守るしかないかな。


今日も3選手が出て行くことになり、町田の海外移籍も報知新聞ではほぼ決定的のように報道されていた。これが実現すれば町田に対しては思うところがたくさんあるが、それはまた決まった時に書くとする。

あとレンタルで出ているのは名古と垣田だが、編成を考えれば名古は移籍かなと思っている。垣田はFWが薄いので戻って欲しいのだが、本人が徳島を気に入っているみたいなので、交渉でどうなるかというところだろうか。

もっとも、垣田が戻れば染野がレンタルで出て行くなんてパターンもあるかもしれないが・・。エヴェラウドの契約年数がわからないので去就も不明だが、いずれにせよ上田の海外移籍の可能性も考えると駒が足りない。

ブエノを残すとなれば中盤に外国籍選手を多数揃えるわけにもいかないし、そのへんどうするのだろうか。新フットボールダイレクターの手腕、お手並み拝見といったところである。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ

犬飼が浦和に完全移籍、遠藤が仙台に完全移籍、樋口が鳥栖から完全移籍で加入 [契約関係]

報道されていた移籍関係が次々とオフィシャルに上がってきた。まずは犬飼が浦和に完全移籍。こちらオフィシャル

キムミンテが加入した以上、現在の犬飼の立場だとベンチ外になる可能性もあるわけで、そんななか浦和からオファーが来れば移籍するだろう。それはそれで仕方ない。

個人的な評価を率直に言えば、永戸と同じく「中堅クラブのレギュラー、上位クラブではサブとしては優秀」という微妙なまま、絶対的な信頼は得られないままだった。

よく頑張ってくれたのは確かだが、逆に言えば犬飼がもう少ししっかりしてくれていれば勝ち点を上積み出来た試合もたくさんあったし、常に物足りないという感触だった。

2018年に移籍して来てその年にチームはACLのタイトルを獲ったが、当時のレギュラーはチョンスンヒョンと昌子。レギュラーとなって以降は無冠。在籍4年間でタイトルはサブ時代のこのひとつだけと、犬飼一人の責任ではないが結果が物語っている。

町田と関川が一人立ちしそうな今の移籍は1年早い気もするが、待ってたら次にオファーが来るかどうかもわからない。山村はこういう状況で1年残ったから応援出来るのだけども、まあ、根拠はないが浦和はなんだか犬飼に合いそうな感じもする。

次に遠藤が仙台へ完全移籍。こちらオフィシャル

これも報道されていた通り。鹿島ひと筋の生粋のアントラーズっ子で、以前は鹿島以外には考えられないと言っていたが年齢と共にその考えも変わったのだろう。

小笠原、中田、内田らは海外を挟んで国内では鹿島のみで選手生活を終えたが、野沢や本山らは移籍して鹿島以外でのプレーも経験している。

遠藤は鹿島への愛も感じるし、将来的に帰って来て、その経験をクラブに還元してくれるといい。なんだか監督とか向いてそうな気もするし。

プレーではこのところ出場機会が減ったのもあるが、怪我も多かったし、シュートも枠を外すことが多くなって頼りがいという点では不安を感じることの方が多かった。

とはいえまだ現役でやれるとの本人の判断。移籍先の仙台はJ2に降格したこともあって、出場機会は増えるし充分通用するだろう。もうひと花咲かせて、来年またJ1の舞台で戦えるといい。勿論、鹿島もJ1に残ること前提だけども。

永木やレオシルバ、犬飼などベテランが続々移籍して行ってしまっているので、スンテは残留路線なのかとも思うが、ここも抜けたら年長者では土居になるのか・・。立場が変わって気持ちも一新されるかな。

続いて樋口が鳥栖より完全移籍で加入。こちらオフィシャル

鳥栖には小泉と白崎が行って樋口が加入と、行ったり来たりが多くてトレードみたいだな。

先に加入が発表された仲間が170センチだったが、樋口は168センチ、66キロ。身長でサッカーをするわけではないが、小柄な選手が増えてセットプレーとか大丈夫かなという心配はある。

鳥栖でのプレーを詳しく覚えていないのでなんとも言えないが、掲示板等、周りの評判ではボランチも出来る中盤のユーティリティプレーヤーという感じ。ピトゥカ、三竿、樋口で基本的に回しつつ、船橋の成長を待つといったところだろうか。

プレーを見てからの評価になるが、中盤の要として期待している。

かなり出入りが多いオフシーズンとなっているが、報道されていたところではだいたいこんなところだろう。後はそれこそ噂レベルで町田や荒木の海外移籍が言われているくらい。

残すところはレンタル組の復帰と外国籍選手の整理。一応契約は年明けまでだと思うので、発表は年明けになるのかな。続報を待つ。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ

キムミンテが完全移籍で加入、杉岡の湘南へのレンタル延長 [契約関係]

キムミンテが札幌より完全移籍で加入。こちらオフィシャル

これも噂されていた・・というか新聞では確定情報として流れていたが、報道通りキムミンテが完全移籍で加入。

昨年は名古屋にレンタルで出ていて対戦時の記憶があるが、対人に強いCBという印象だった。ただ、気性も荒そうに見えて、そのあたりがどうなるのか。闘志を出したままクレバーにプレーしてくれると助かるのだが。

札幌で使われなかった理由がわからないし、名古屋でも活躍していたのに鹿島を選択した理由も不明だが、層が厚くなるのは間違いない。奈良みたいに合わなくてソッコー出て行くとかない限りだが・・。

こうなると噂されている犬飼も放出ということだろうか。町田や関川が移籍しないなら充分戦える戦力にはなりそうではあるが、まずはプレーを見てからかな。

それからDFラインに外国籍選手を入れるなら、ブエノの契約は切って枠を空けた方がいいと思っている。どのみち使われないので、保有しているメリットが何もない。

湘南へレンタル中の杉岡が新たに1年のレンタル延長。こちらオフィシャル

最初にレンタルされた時からわかっていたことなので驚きはないが、だったら何故2億4000万だったっけか。そんな大金を積んでまで獲得したのかという話だが。

コメントで1年間試合に出て成長した姿を見せられるように頑張ってきますとは言っているが、鹿島に帰って来そうな感じのコメントではないな。

これで本当に経験を積んで、契約が切れても鹿島と再契約してレギュラー争いしてくれるようになれば見直すが、契約の切れ目が縁の切れ目とばかりにゼロ円完全移籍だろうなあ。

もういっそのこと移籍金の交渉をして、湘南に買い戻して貰った方がすっきりすると思うのだが。

プレースタイルとしては自分の好みだし、たとえミスが多かったとしても永戸よりは全然好きだったのだが、鹿島に根付かないなら意味がない。どうぞ自由にやって下さいという感じかな。また鹿島の選手になったら考える。

今のところ後ろの選手ばかりの出入りになっているが、問題はカイキ、アラーノ、エヴァら戦力になっていなかった外国籍選手選手とスンテの契約状況。

個人的にはピトゥカ以外全切でいいと思っているが、フロントはどう出るだろうか。早めの情報提示が望まれる。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ

永木が湘南へ完全移籍 [契約関係]

永木が湘南へ完全移籍。こちらオフィシャル

報道などで確定情報として流されているの諸々の選手などは、鹿島のオフィシャルでなかなか発表がないが、永木の移籍がついに発表された。

コメントにもあったが在籍6年間でリーグ、天皇杯、ACLと3つのタイトル獲得に貢献したことは、本当に素晴らしい。

誰とは言わないが移籍して来てタイトルも獲れず、レギュラーを取られた途端に移籍してしまう選手とはありがたみが違う。

個人的にはずっとレオシルバよりも永木の方が好きだったし、今年の起用方法などはかなり辛く見えていた。

もともと湘南ではバリバリのボランチでチームの中心だったのに、鹿島では右サイドバックをやったり、途中出場で前目で守備的な使われ方をしたりと不本意な起用法も多かった。

それでも黙々とタスクをこなし、しっかりと結果も残せてチームを鼓舞出来る。応援せずにいられようか。

本心では鹿島に残ってまだまだ活躍して欲しい想いはあるが、ボランチの補強も進んでいるし、これ以上残っても選手寿命を終えてしまうだけなのは目に見えている。残念だが、永木のことを思えば移籍は仕方ないというか本人のためでもある。

これでもまだ1年長く残ってくれた方だと思う。杉岡はあっさりレンタルで古巣にリリースしてしまったが、レンタル料を貰っているとしても移籍金の2億数千万円はほぼ回収出来ていないな・・。契約切れた途端に移籍しそうだし。

移籍したらよその人という感覚を持っているタイプなので、移籍しても応援したくなる選手はあまり多くないのだが永木は別。古巣の湘南に戻って、もう何年かチームの中心として活躍出来るだろう。出来れば鹿島戦ではほどほどで頼む。

元気でやっていって欲しい。今までありがとう。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ

レオシルバが名古屋へ完全移籍、仲間隼斗が柏より完全移籍で加入 [契約関係]

レオシルバが名古屋へ完全移籍。こちらオフィシャル

正直、意外な移籍先。鹿島を今季で退団するのは既定路線と思っていたが、最後は古巣の新潟で1年やってから母国に戻ってプレーして引退みたいなことを言っていた(前にも買いたが)ので、まさかJ1リーグの別クラブに移籍するとは。

勿論、向こうから欲しいと思ってオファーがあってのことだから、レオシルバ自体の評価はブログ主が思っているより高いのだろう。

人格者として尊敬に値する選手だし(直接の付き合いはないがメディアに出るぶんでの印象)、プレー以外のところでは文句はないのだが、肝心のパフォーマンス自体は一貫して周りが言うほど高くはなかったというのが本音。

一番好きな選手の小笠原を追いやった挙句、2017年の後半で勝ち星を挙げられずに優勝を逃したというマイナスイメージをずっと持っているところもあるが、それを差し引いても独りよがりなプレースタイルが肌に合わなかった。

独りよがりも当然、場面によっては停滞する空気を払ってくれたり勝利をもぎ取ることがあるので全否定はしないが、レオシルバのプレーが勝利に直結したという試合がいくつあったかという点で見れば、自由にやっているわりにリターンが少なかったという評価。

新潟にいた頃が全盛期で、ちょっと落ちてきたところで鹿島に移籍して来て、ところどころで凄いパフォーマンスを見せるものの安定した戦力にならず、しかし首脳陣からの評価は高くて常に序列が上位。

いい選手ではあるが突き抜けた強さを持つ選手ではなく、年齢的なものもあって最近では弱さの方が目立つこともあり、潮時だったと思う。

ACL獲得に貢献したことには大いなる感謝があるが、わくわくよりもイライラの方を多く感じる(個人比)選手だったことは否めない。まあ、このへんはレオシルバ性の違いかな。

移籍先も見つかって、円満にお別れで来たことは良かった。移籍先でも伸び伸びやってくれたらいいし、暖かいブーイングでお迎え出来ると思う。

ただ、レオシルバが相手に出て来たとしても、怖いとはまったく感じない。シュートはフリーで打っても多分入らないだろうし、敵陣深くて持った時は狩り時だし2~3人で奪いに行けばショートカウンターのチャンスになると思っている。

強烈なしっぺ返しがあるかもしれないが、その時はその時。おみそれしましたと言うしかない。永戸同様、ブログ主の低評価をあざ笑って活躍するかどうか、密かな楽しみにしておく。


続いて、仲間隼斗が柏より完全移籍で加入。こちらオフィシャル

出る方ばかりではなくやっと加入のニュースだが、あまりよそのチームのプレーを観ないので、いつもながらどんな選手か全然わかっていない。

プロフィールを見れば170センチ64キロのMF。情報をざっと集めるとボランチから2列目をこなせて、ドリブルが得意の両足が使えて闘争心があるタイプとのこと。体格といいポジションといい、鹿島はこういう選手を集めるのが好きだな・・。

特徴だけ聞いていると和泉やカイキとカブるし、アラーノにも似ている。松村の方が足が速いという一芸に秀でているぶん使い出がありそうに感じるが、ともあれ加入してくれたのは嬉しい。

こうなるとレンタル中の白崎や、噂に出ている遠藤や永木の移籍はほぼ決まりなのだろうなと寂しくなるが、小泉のようにハマる可能性もあるのでまずはどんな選手なのか観てから。新監督のヴァイラーにフィットするかどうかも重要なので、そのへんは運もあるかな。

ようこそ鹿島へ。期待している。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ

有馬、永戸、小田、奈良の移籍関係とトップチームコーチ就任 [契約関係]

移籍情報や人事など一気にまとめ。順番にまず有馬がいわきFCに完全移籍。こちらオフィシャル

このところの鹿島の流れになっているのだが、新人から少しだけ鹿島で試合に出るかあるいは出番がなく下位カテゴリーにレンタル。そのまま数年して完全移籍というパターン。

有馬に関しては鹿島での得点は天皇杯の1点だけだが、確かあれはかなりオフサイド気味だったような。成長すれば楽しみな雰囲気もあっただけに残念だが仕方ない。

次にトップチームコーチ就任。こちらオフィシャル。ドラガン・ムルジャ氏と岩政氏がコーチに、マヌエル・クレクラー氏がフィジカルコーチに就任。

海外の事情が疎いうえにコーチの情報を持っているわけがなく、どういう人だかさっぱりわからないのでコメントのしようがないが、岩政は楽しみである。

理論派であり、かつては「スカウト」とも噂されるくらい鹿島に新人を連れて来たとも噂があり、どんな指導をしてくれるのか。結果を残せればそのままトップチームの監督のセンもあるかもしれない。

続いて永戸の横浜Fマリノスへの完全移籍。こちらオフィシャル

なんというかな・・。個人的な評価は「中位から下位クラブのレギュラー」という認識がずっと変わらなかった選手。仙台でアシスト王になった片鱗はまったく見ることもなく、バックパスが80パーセントくらいというイメージ。あと広瀬すず似。

ACLに出たいとかいう話だったと思うが、移籍してすぐのプレーオフで出場して敗退。自らの手でチャンスを棒に振ってしまったのは、あとで触れる奈良もそう。

同時加入の杉岡との争いになるかと思いきや、優等生の永戸がかなり偏重して起用されるようになり、杉岡は湘南にレンタルで追い出されることになってしまった。

杉岡はミスも多いし全然永戸の方が上だからレギュラーで使われるのは当然という声が多いが、そこまで差はあったか今でも疑問。自分の目には特性の差でしかなかった。

安西が復帰してからはベンチかベンチ外の扱いなり、これを杉岡との話に比較するなら単純にレギュラー争いに負けたということ。なのにヨソから声がかかれば即移籍を決断。

プロだから当然の選択と言えばそれまでだが、せめて1年レギュラー争いで安西を上回ってやろうという気概はなかったのか。まあ、今度はACL出場は確定だし、左サイドバックがいないみたいだからレギュラー確約みたいだから、そっちを選ぶか。

来季以降どんな活躍をするのか知らないが、そこで代表に選ばれるくらいになれば鹿島の使い方が下手だっただけのこと。自分の人生なのだから思うに進んでいけばいい。

これを受けてのことか、小田がレンタル先の千葉から復帰。こちらオフィシャル

現状、安西が万全の状態なら左サイドバックは安泰だが、ずっと試合に出られるわけでもないのでサブは必要。広瀬が残ってくれればギリギリ両サイドは戦える感じになりそうだが、小田は大丈夫かな。

J2京都の昇格がかかった試合でラフプレーで乱闘騒ぎを起こしたみたいだし、千葉でもバリバリのレギュラーというわけでもなし。見てみないとわからないが、今のところは補充要員というところか。

もうひとつ、奈良が福岡へ完全移籍。こちらオフィシャル

奈良は永戸よりも更に印象が酷い。くだんのACLプレーオフで、相手のシュートを足に当ててゴールを割らせてしまい敗退。

怪我もあったが噂でしかないが監督やコーチ陣との折り合いが悪く、早々にチームから離脱し、福岡にレンタルとなった。

ちょうど昌子の日本への復帰時期と重なり、奈良に高い移籍金を払ったおかげで昌子を鹿島に戻すことが出来なかった事情もあり、悪いイメージしか残らなかった。

鹿島での出場もほとんどなく、一応鹿島に所属したこともあるというくらいのスピード通過だった。イジョンスみたい。

レンタルでなくなったので鹿島との試合に出場してくるが、ブーイングで迎えるだけの気持ちが他のサポの人たちにはあるのかどうか。

犬飼も移籍が噂されていて若干メンバーが足りなくなりそうだが、奈良は1年目から既にいないようなものだったのでダメージはない。特につけ加えることもない。さらば。

今のところ小田を除いて出る方ばかりだが、まだまだ出て行きそうな感じ。スクラップアンドビルドの始まりかな。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ

新監督にレネ・ヴァイラー氏就任 [契約関係]

空白になっていた新監督がオフィシャルにて発表された。

先に報道されていた通りにスイス人のレネ・ヴァイラー氏が就任。一応合意に達したということなのでここから白紙になることはないと思うが、早いうちに決まってまずは良かった。

どのくらいの能力を持っているのかはまったくわからないが、ゴタゴタ長引いて来日も遅れてとなれば間違いなく出遅れるし、とにかく歩き出せたのが明るい材料。

あとはコロナ関連で入国がどうなるかだが、年内のうちから来日するくらいのスケジュールで動いてくれないかなあと思っている。年明けの鹿島神宮参拝に一緒に行くくらいの気落ちを見せてくれれば、こちらとしてもテンションが上がるのだが。

鹿島としての具体的な来季スタートはACLの権利を取れるかどうかで変わってくるので、少しばかり予定が立てにくい状況のうえに、代表に上田と荒木が選ばれてしまって万全の体勢からは始められない気はするが、そこらへんはうまくやって欲しい。

監督としての指導歴を見れば、2009年スタートでスイスやドイツ、ベルギー、エジプトなどで指揮を執っている。

2016-17シーズンにベルギーリーグ優勝、ベルギースーパーカップ優勝、2019-20シーズンにエジプトプレミアリーグ優勝、エジプトスーパーカップ優勝。

海外サッカーに疎いのでそれがどれほどの功績かはわからないが、優勝経験があるというのは強みかと思う。しかもリーグとカップ戦を同時に獲得しているということは、どちらの戦い方も出来ると言えそうで心強い。

まあ、実際やってみて連敗しまくって序盤に優勝争いから脱落なんてことになったら、また愚痴ばかりこぼす日々になってしまうのだが・・。

少なくとも先につながるような戦い方をしてくれれば来年もタイトルを逃したとしても「イケる!」と思えるし、面白味のないうえに負けっぱなしで進展も見えないとなれば非難もされよう。

正直なところいきなり一年で川崎を倒して優勝するような変貌はないとは思うが、始まらないうちは夢だけはあってもいい。まだ来年の勝ち点は皆横並びで、暫定1位だからな!

監督が決まって、次はメンバー編成が始まる。元々決まっていただろう移籍組の去就は変わらないだろうが、どっちか迷っていた選手は来るにせよ去るにせよ、監督の方針と合うかも判断材料になるだろう。

どういうサッカーをするのかわからないので誰が合うかもわからないが、幅を持たせられるように色んな能力を持った選手を手元に残しておきたい。そういう意味ではハードワーク出来る小泉が去り、永木まで出て行くようなことはマイナスでしかないのだが。

広瀬なんかも相馬は使わなかったが、攻撃面では常本よりも上だし使い方次第だと思う。白崎や垣田も帰って来て欲しいし、サブに回っていた選手たちがレギュラー争いに食い込んでくれればもっと楽しみ。

ブラジル人優遇はなくなるはずだと思うので、正当なレギュラー争いになってチームが活性化することを願う。

新外国人も監督の意向に沿った選手を連れて来られるといいね。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ

ジーコTD退任、相馬監督退任という話 [契約関係]

オフィシャルでの発表がまだなので確定情報ではないが、報道ではほぼ決まりのように扱われている話をいくつか。というかオフィシャルの発表は怪我人情報も併せて遅過ぎない?

(注:発表されました。こちらオフィシャル)。

ジーコTDが職を辞して退任し、今後は自国ブラジルに戻ってアドバイザー的な立場で鹿島に関わっていくとのこと。

鹿島の象徴であるジーコだが、正直、これを言うと心酔している人たちに激怒されるかもしれないがあえて言えば、最近はそこまで「ジーコの力」というものの恩恵を受けていないと感じていた。

肝心のジーコスピリッツが今の若い選手に受け継がれているかと言われればそうでもないような気がするし、泥臭くても勝ちにこだわり、タイトルにこだわるという姿勢を見られていない。

ツテで連れて来てくれるブラジル人選手もセルジーニョと1年目のエヴェラウド以外、微妙なところであり、むしろゲームでブラジル人縛りになっているぶんデメリットの方が大きい。

ブラジル人縛りがジーコの意向なのか監督が気を遣ってのものかわからないが、これで正当なチーム内競争が出来ることだろう。正当な競争の結果、アラーノやエヴェラウドが優遇されていたとしたらそれはもう自分のサッカー観がズレてしまっているということだろうが。

そして、相馬監督も退任。15位からよく立て直して4位にまで持ってきたとは思うし、11月12月度の月間優秀監督賞も取り、確か就任してすぐも取っていた。

ただ、感触としては悪くはないが良くもない。中位くらいをキープするなら大崩れはしないだろうが、タイトルを獲るには力不足という印象。

もっともこれは前任の大岩や石井もそんな感じだったのだが、彼らはちゃんとタイトルは獲った。相馬もあと1年やればなんらかのタイトルは獲れたのだろうか・・。

ともあれ、個人的には監督が代わってくれることには大賛成。また出遅れてシーズン序盤で優勝が絶望的になる可能性はあるものの、このままでは上位にいけないことははっきりわかる。勝負に出るしかない。

報道ではブラジル路線から離れ、スイス人のレネ・バイラー氏をリストアップしているとか。吉と出るか凶と出るかはわからないが、楽しみでもある。

監督問題が早めに決着しないとメンバー編成も決められないので、早急に決定してくれることを願っている。あとはコロナ関係でちゃんと入国が出来るかどうか。完全封鎖されてしまう前に決まればすぐに来日して欲しい。

あとは報道されているところではレオシルバ、遠藤、永木の退団が決定的になっているとか。レオシルバの退団は規定路線だったと思うが、生え抜きの遠藤と永木は結構ショックかもしれない。

噂では永木は京都からオファーがあり、遠藤は仙台を始めとしたJ2のクラブからいくつか話があるという。ここまでの扱いを考えれば移籍は仕方ないと思える。永木はまだ全然レギュラーでやれると思うのにまったく使われなかった。

遠藤も依然は鹿島一筋で他は考えられないと言っていたが、年齢と共に考えも変わったということだろう。

他には永戸もマリノスからオファーがあるという話。永戸に関しては杉岡をベンチ外に追いやった割に大きな戦力になっていなくて、安西が加入してから控えに回った。

来年以降も序列は変わらないと思うが、ローテション的には出番もあるはず。なのにレギュラー取られたからオファーを受けて移籍しますとかなったら、ますますどうかなと思ってしまうが・・。まあプロだし、まだ確定したわけでもなし。

レンタル中の垣田はセレッソも目をつけているとか。

加入する方としては鳥栖の樋口と横浜FCのサウス・ミネイロを調査しているらしい。樋口は他と争いになるみたいだし、ミネイロは対戦時に観た印象だとムラが激しくて守備もあんまりしなさそうな雰囲気だったが、元々獲得を目指していたとかいう話もあった。

まだこれらの話はどうなるかわからないので、決まったら順次書くつもり。

レンタル中の白崎や垣田はなんとしてでも戻さないといけない選手だと思うが、フロントや本人たちがどう感じているかなんだよなあ。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ

2021第38節仙台(アウェー)戦 [リーグ]

ピトゥカはやはり熱い男だった。勢い余ってユニ脱いじゃったが、そのくらい気持ちのこもったゴールだった。

序盤から積極的にシュートを狙っていたが枠を外すことも多くていつものパターンかと思っていたら、オイシイ場面でガツンと決めてくれた。クロスの意図もあったのかもしれないし、中に飛び込んだ荒木と上田のアシストもあったが見事なゴール。

アシストといえば常本はこれが何気に初アシストな気がするが、来年は攻撃も磨いて欲しい。

今日のMyMVPはピトゥカだが、体を張ってシュートブロックを繰り返した町田と関川の活躍も素晴らしかった。終盤相手の圧力に押されて危ないシーン作ったりもしたが、随分と成長した。控えとしては優秀な犬飼と発展途上の林がサブにいれば、CBは光明が見えてきたか。

三竿も「仙台戦は必ず勝つ」と宣言し、その通りに結果を出してくれて嬉しい。試合を通して集中していたし、どっしりとした安定感があった。攻撃のパスはもうちょっと精度を上げて欲しいとも思うが、チームをまとめていた。

上田はいいのか悪いのか・・。開始早々のビッグチャンスを決めてくれていれば楽な展開になったろうがポスト直撃。決定機を作れるからいい選手なのか、決められないのだから並みの選手なのか。得点力アップが望まれる。

アラーノはこのこぼれ球を押し込めなかったわけだが、何故あそこで前に突っ込み過ぎていたのだろう。上田からパスが出ると思ったのだとしたらタイミングは合っていたが、上田の性格からしてシュートの確率が高いのだから待ってこぼれ球という意識があっても良かった。

相変わらずラストパスは狙いが甘いし、シュートは多分全部相手に当てていたのでは。これが限界でもう成長の余地はないと思う。和泉は安西とのコンビネーションは良かったが、これといった活躍のシーンはなし。

ただ、この2人に代わって遠藤と土居が入ったが、強度が増したかと言えばあまりそうは感じなかった。仙台がギアを上げて来たこともあるだろうが、土居に関してはシュート力のなさが頼りない。

遠藤はベテランらしくうまく立ち回ったが、点を取りに行くというタスクを課すとすれば、もっと違う組み合わせでないと活きないのか難しいところ。

エヴェラウドは今季を象徴するようなプレー。カウンターで絶好機があったがゴールにつなげられず、またもカードを貰うラフプレー。契約がどうなっているのかわからないが、18得点から1得点と極端な成績になってしまい、来年はどうするのだろう。

スコアはこのまま動かず、1-0でゲームを締めて自力4位獲得。最終節を勝ったのも久々? 来季のACLの権利は天皇杯の川崎次第になってしまって、逆に編成とか組みにくくなってしまった感があるし、おこぼれで権利を取ってもプレーオフからなので微妙でもある。

このへんは成り行き任せになるので今考えても仕方ないので、決まってから色々と動くのだろう。

ザーゴの借金コミでの最終4位という成績をどう評価していいのかわからないが、優勝は何年かに1回でいいかなと受け止められる懐の深いファン・サポーターならよくやったというところかな。自分はプロはトップを獲ってこそという派なので、当然物足りないと思っている。

プロ野球では某新任監督が「優勝は目指していない」とかファンサービスに力を入れるようなことを発言していたが、始まる前から言い訳を用意しているみたいで、自分の応援するチームの監督がこんなこと言ったら応援するのをやめるかもしれない。

いずれにせよ、今季は終わった。三竿の「相手から恐れられるチームでありたい(正確な発言は忘れたがこんな感じのニュアンス)」という言葉を現実のものにするために、来年こそタイトルを獲って栄光を取り戻して欲しいと願う。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん




(以下、個人的まとめ)
【2021第38節 12/4(土)】(ユアテックスタジアム 14:03KickOff鹿島/8,569人/曇)
【スコア】仙台 0-1 鹿島 (前0-0 後0-1) (S 8-14)
【主審】(主審)松尾一、八木あかね、勝又弘樹、(VAR)小屋幸栄、五十嵐泰之
【得点】
(鹿)後28分 常本→ディエゴピトゥカ 2左
【警告】
(鹿)三竿1(後16分)、ディエゴピトゥカ4(後29分)、エヴェラウド1(後45+3分)
(仙)なし
【出場】
GK クォンスンテ
DF 常本 関川 町田 安西→85永戸
MF ディエゴピトゥカ c三竿 和泉→55土居 ファンアラーノ→55遠藤
FW 上田→85エヴェラウド 荒木→90+3犬飼
【サブ】沖 永戸 犬飼 遠藤 永木 土居 エヴェラウド
【監督】相馬直樹
【MyMVP】ディエゴピトゥカ(2)
【DAZN】0クルクル、最大0秒、フリーズ0回(サインアウト0回)

共通テーマ:スポーツ