SSブログ

再開への試練というかコロナはまだ去っていない [雑感]

週刊「だてかし(だって鹿島さぽだもの)」。気分的には週刊連載していた作家が体調を崩して月刊誌に移籍した感じで、このパターンはたいていそこから更に連載間隔が開いていき、気がつけば「あれ? あの作品って終わったっけ?」とフェードアウトするという。

漫画家にたとえるなんておこがましいのだけど、フェードアウトしないよう週間の壁だけは維持しないと。

多分、試合が始まればいつもの感じを取り戻せると思うが、ブログの書き方を忘れてしまっていないだろうか・・。

あと、アップするのも1週間ながら、他のブロガーさんたちの記事やオフィシャルにもあまり目を通していないので、色々と投げっぱなしになっているとこもあったりするかもですいません。

今週の話題は金崎が新型コロナに罹患したということ。

名古屋は共にグループ練習していたメンバーに待機処置をしているということで、全体練習も休止。開催に向けて痛手だろうが、元よりこういった有利不利は呑み込んでいくしかないと覚悟を持って再開を決めたJリーグ。

今のところ予定通り7月4日の開催を目指し、名古屋のマッチメイクのところだけ後ろにズラすとか言われているが、とはいえ後ろにズラそうにも日程が空いているのかどうか・・。

今季はリーグが成立してしまえば消化試合数にかかわらず、その時点での勝ち点で順位を決めるという案が有力とのことなので(注:この件は後で追記)、これだと消化試合数は多いほど有利。

チーム内から感染者を出さないという点においても、リーグで勝ち点を得るために重要なファクターになってくるかもしれない。

もっとも、対戦相手がなってしまったらどうしようもないし、各チームに時期がズレて罹患者が出てくるかもしれないので、終わってみればだいたい同じくらいの消化数になるのかもしれないが。

それと、単純に誰か感染者が出るたびに2週間のクラブ活動休止となり、試合が2週間出来ないだけと考えていたが、よく考えれば練習も休止になってしまうのでいきなり試合が出来るのか?とも思う。

各自コンディションの維持だけしておいて全体練習なし、ぶっつけで試合という流れになるのだろうか。練習場が確保出来なかったり人が揃わないアマチュアクラブみたいな感じになるな。

有利不利は確実に出るシーズンになるが、それも覚悟するしかないかもしれない。

プロ野球でも巨人の坂本らが微陽性ということで一旦チームを離れたが、詳しい検査で陰性となり、事なきを得た感じ。しかし、これがシーズンに入ってからだとどうなるのか。陽性となれば隔離になるだろうし、改めて運用が難しいと感じる。

と、ここまで書いておいて、(注)で書いた順位決定の件。既に「消化試合にかかわらず」で決定したものと思っていたが、「勝ち点期待値制」も検討されているとか。

よくわからないが、実際に消化した試合で得た勝ち点を、最も多く試合を消化出来たクラブの試合数に合わせて換算し、上乗せするとか。これだと終盤失速する傾向にある近年の鹿島には有利に思えるかもしれないが、同じくらいスタートダッシュも苦手なのでやっぱりどっちもキツい。

それに「期待値」とか言い出したら消化していない試合も「勝った」とカウントされることになるし、それは無茶だろうなとは思う。

勝ち点を試合数で割るのが一番単純だとは思うが、それもなんだかなあという感じなので、ある程度揃えたところで切るのがいいのかなあ。どうなるにせよ決定に従うしかないし、そのレギュレーション込みで戦うプランを練っていくことを考えるべきかと。

もうひとつ、日本トップリーグ連携機構の川渕会長が「無観客」に変わる名称をツイッターで募集したとか。

個人的には違和感もなく受け入れていたのだが、いち早く「アントニオのサッカー食べ放題」のアントニオさんが疑問を呈していらして、企画を出されていました。ブログの企画がそのまま採用されるとは、さすがのアンテナ感度です。

というか川渕会長もアントニオさんのブログを見てるのかも!?

名称を募集するというのなら、どうせならしっくりする名称になればいいですね。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ