SSブログ

今後どの位置を目指して戦うのか [雑感]

鹿島の日程を改めて確認して見ると、ルヴァンカップ、天皇杯や変則日程もなく、10月は14日のところが週2のペースなだけで、あとは週1日。

11月に入っても代表期間があって月初から2週間空いて、月末の25日に週2があるだけ。これはもう過密でもなんでもなくほぼ週1ペース。

今の状況で代表に呼ばれる可能性があるのはオリンピック世代の荒木や沖くらいなもので、どんどん川崎の選手を呼んで差し上げて欲しい。そしてシントやポルティの網にかかって海外へと羽ばたいていって貰いたい。

このところのサブ組の低パフォーマンスにはガッカリしていて、使われなかったから調子が上がっていないのか、ずっとこんな感じだからレギュラーとして使われなかったのか。卵が先か鶏が先かみたいな感じになるが、試合を観る限りでは積極的に使いたいとは思えないだろう。

この先の目標をどこに置くかによっても起用法は変わる。

まずリーグの優勝を目指すべきなのだが、現実的に考えて残り14試合で勝ち点差20の川崎を超えるのは至難の技。

単純計算で鹿島全勝のうえで、相手が7勝6敗1分でも届かない(得失点差の関係)。6敗もするか?という話であり、ギリギリ狙えるのは2位セレッソとの勝ち点差9までかと。

なんとなく川崎には優勝して欲しくない気持ちが強いのでセレッソに頑張って貰いたいが、そうなると鹿島の2位も難しくなるので微妙な気持ち。次節両者が直接対決なので、そこでほぼ今季のリーグ優勝の行方は決すると思われる。

大分戦でしっかり勝ち点3を積み上げていればFC東京を視界に捉え、近辺にいるガンバや名古屋、柏を抑え込むことも出来たのだが一歩後退してしまった。

後から言うのもなんだが、湘南戦の劇的ゴールがチームに悪い影響を与えたというか、なんとなくいつでも点を取れるのでは?という雰囲気をもたらしてしまったのかもしれない。

今年は飲水タイムなどもあってアディショナルタイムが長く、鹿島はその時間帯で得点することが多かったのでそういう気持ちがあるのもわかるが、むしろ湘南戦を教訓にして前半のうちに点を取って試合を決めるという決意を固めて欲しかった。

あれだけ固められた相手に中をパスで崩そうと躍起になっていて、エヴェラウドが下がってからは空中戦も仕掛けられずに手詰まりになっていた。

思い返せばミドルを打ったのは関川のやつくらい? カウンターでも後ろを待って相手の帰陣を許してしまっていたし、もっとパススピードを上げていかないと崩せるものも崩せない。3対3になった時の遠藤のもたつきは酷かったしな・・。

話を戻すと、2位(ワンチャン優勝)を目指すならこのままレギュラー固定で残りを乗り切る方針もありかと。エヴェラウドさえ故障しなければそれでも勝っていけると思うし、土居が復帰して犬飼、三竿が万全、レオシルバがムラを出さずにやればなんとかなるだろう。

ただ、そうなるとサブ組との差がますます広がるし、来年どうするんだという話にもなる。

2位を諦めてしまうなら、ACLの権利を取る方向になる。前にも書いたが今年は天皇杯の優勝がほぼJ1勢になるだろうとの判断から、ACLの権利は4位に入ればいいと思っている。

4位狙いも団子状態で簡単ではないが、周りも川崎ほど勝ちまくるわけじゃないので、サブ組を試しながらでも間に合うはず。

個人的には左サイドバックが破られまくっているので、だったら守備に問題があっても杉岡でいいんじゃないかと思うし、勝ち点にこだわらなければ荒木や松村を使ってもいい。荒木はちょっと壁に当たっている感じだが、それもコミで成長を期待して。

遠藤、名古はトップ下で結果を出せていないので、土居が間に合わないのなら、中に入りたがっているアラーノをトップ下にして、サイドは荒木、和泉でいいのではと思うが。

引き続きレオシルバの後継が問題点だと思うが、ここはある程度我慢しながら候補を探してやっていって欲しい。

後ろは奈良の扱いがよくわからないが、町田は使われているのなら、もうちょっと頼りがいのある選手になって欲しいなとは思っている。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ