SSブログ

Jリーグ再開に向けて、交代人数が5人までを検討、ツバ吐き行為禁止、開催の特例など [雑感]

遅れ気味の記事になってしまうが、今のところJリーグ再開に向けての特例のまとめ(注:自分が把握しているぶんなので抜けはあるかも)。

まずFIFAが提案しているのが1試合の交代人数を3人から5人にするというもの。これにより、過密日程でフィジカル的にキツくなる選手の負担を緩和する。尚、交代回数は通常通り3回までとなっているので、ちまちまと5回交代して時間を浪費するのを防ぐためだろう。

これが採用されるとたとえばハーフタイムで3人交代し、残り2人を勝負どころで起用するといった運用が可能になる。

こうなるとますます「誰が出ても戦術が一定している」というチームとしての戦術理解度が必要となってくる。今まさに鹿島が抱えている大問題で、このルールになってそれをうまく活かせるかどうか。

過密日程になるのは間違いなく、交代5人枠が採用となれば利用しないと壊れてしまう。これもコミで練習に臨んで欲しい。

個人的には後半開始に4枚替えでまったく前半とシステムを変更して戦うとか、そういった意表を突いた戦い方を見てみたいが、デメリットの方が大きいのでやらないだろう。

次にツバ吐き行為に対してイエローカードの提示。コロナ感染の視点からの提案だが、これについては前々からピッチにツバを吐くのはどうもなあ、見栄えも悪いしマナーも悪いしやめてもらえないだろうかとは思っていた。

選手からしてみれば試合中にサイドラインまでいってうがいするのも難しいのだろうが、イエローカードの対象として処罰されるならやめる、というのなら今までもこれからも出来るだろうにとは思う。コロナだからツバ吐かない、ってのはなんだかなあ。

コロナ感染の観点で言えば、水のボトルの扱いも考えないといけなくなる。マイペットボトルに出来れば一番だが現実的に無理だろうし、使い切りで多数用意するしかないかな。

次にJリーグが提案している特例措置。

最終節を12月5日から同20日に変更とすること。(これは決まりかな?)。国際Aマッチデーでのリーグの日程消化など。

他、J1の試合後に同会場でJ2、J3の試合をするダブルヘッダー。無観客なら可能だとは思うが、芝の荒れ具合と、同じ会場に集まる人数が必然的に増えるためにその点はどうケアするのだろうという気はする。消毒対策とかを万全にするとかだろうか。

続いて、J1基準に満たないスタジマム(入場可能和15000人以上)に満たない会場ででの試合と、同一会場での同一カードの連戦も認めるとのこと。

実際のパターンを想定出来ないが、たとえば中立地で一気にホームアンドアウェーを消化するとかかな。あるいはルヴァンカップとリーグの連戦とか。

いずれにせよ「公平性の担保」は優先出来ず、まずはリーグの全日程を消化することを第一に考えるとの姿勢。降格はなしになったのだからそれは仕方ない。

元々そういう有利不利は、ACLに参加しているクラブとそうでないクラブの間では公平性が担保されていなかったことだし、何を今更という感じもあるので、いかにその中で力を発揮出来るかということだろう。

まあ、ここ数年その過密日程に押し潰されている当事者が言っても説得力もないが。

全日程消化を念頭に色々と提案が上がってきているようだが、現状ではコロナの終息が見えないと具体的な計画は立てようもないのは事実。いくつもの案を用意して、終息が見えた時に行動に移す、という先を見た計画を立てておかないといけないということだろう。

ただ、非常事態宣言が1ヶ月延長されるという話だし、そうなると練習再開も遅れるし。今のところ6月の開催は無理じゃないかなというのが個人的な感触。

7月開催なら何とか消化可能だが、8月開催だとDAZNマネーを得られる最低限の、全体として75パーセント以上消化、各クラブが50パーセント以上消化というギリギリのラインになるらしいので、7月には開催されるといいなと思うばかりである。

ドラマやアニメの放送延期(というかこのまま打ち切り?)も増えてきて、バラエティも再放送とかになり、図書館も閉まっていて、いよいよ選択肢が少なくなってきたなあと感じる今日この頃。それでもステイホームで過ごしているけどもね。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ