SSブログ

犬飼はどうなんだろう [雑感]

犬飼が加入した時、「リーダーシップがあってヘディングが強い」という紹介があったのだが、これまでリーダーシップを発揮してくれた試合を観たことがない。

ヘディングに関してもガツガツ当たりに行くので競り勝つこともあるがファウルも多く、釣り出されて後ろがガラ空きになることももっと多い。

スピード、読み、カバーリング、危機察知能力、フィード、全てにおいてトップクラスには足りておらず、今のところ何が特徴なのかわからない。あえて言うならフィジカルが強い?

スタメンはリーグ10試合(途中出場+1)で15失点、無失点試合は2。天皇杯2試合で2失点、無失点試合は0。ACL4試合で3失点、無失点試合は2。(手元調べなので誤差はあるかも)。得点0。

犬飼の清水時代の印象は、金崎のゴールを手で止めたくらいしか記憶になく、その時から琴線に触れる部分がなかったのだが、レギュラーなんだからそれなりにやってくれるだろうという期待はあった。

しかし、16試合ほど観たなかで、期待に応えてくれているとはとても言えない。

本当にレギュラーだったのか?と今更なのだが気になって調べてみたら、清水でレギュラーといっても入団からバリバリやっていたわけではなく、松本に移籍していたり、清水自体はJ2に落ちていたりと、J1では6年で37試合しか出場していない。

通りで全部が全部足りないわけだ・・。

勿論、そうでなければ簡単に獲得も出来なかったのだろうが、これでは一から育てるに等しく、だったらまだ実力未知数の町田に出場機会を与えて欲しいと思ってしまう。

チョンスンヒョンが能力を示した以上、普通に考えれば序列は昌子、チョンスンヒョンの順番になり、犬飼は町田と同列に扱って然るべきだと思うのだが、大岩は一度使い出したらずっと使う傾向にあるので、一人前になるまで我慢しなければいけないのだろうか。

昌子が帰ってくれば間違いなく犬飼はベンチ要員になるのだが、ルヴァン杯のことを考えると、下手すれば昌子、三竿健(弟)、鈴木に安部、安西、そのうえにチョンスンヒョンまで抜かれてしまう可能性もあり、眠らせておくわけにはいかないというのが現状。辛い。

大岩はDF出身なのだから、せめて適切な指導で戦力としてカウント出来るくらいまで導いて欲しい。監督としてはアレなデキなんだし。

昌子と植田のCBに慣れてしまっているからというのもあるが、1点取ったら勝ちが見えるくらいの安定感は出して貰いたいものだ。

あと、DAZNのカメラワークなのだが、「酷い」と書いたガンバ戦以降安定している。前はカシマスタジアムではカメラの台数が多いぶん、やたらと画面を切り替えて鬱陶しかったのだが、無駄なアップもなくストレスなく観れている。

まあ、鹿島が攻撃するシーンが減って、必然的に引きの絵しか撮れないのかもしれないが。

回線速度はこちら側の問題なのかずっとカクカクしていて、どうにも集中出来ない。なかなかスカパーのようにはいかない。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ