SSブログ

2015ナビスコ準々決勝(1)FC東京(アウェー)戦 [ナビスコ]

内容が盛りだくさん過ぎていつもの分量では書き切れない。

それでも特に言いたいことは、中村がPA内で後ろから引きずり倒されたシーンはどう見てもPK。ユニ引っ張るのはかなり厳しくなったはずだが、あれがファウルじゃないなら何がファウルか。

多分PKは小笠原が蹴る鹿島クオリティだから確実に決まった保証はないが、蹴って止められたなら納得出来る。あれは納得出来ない。少なくとも奈良は1枚イエローを貰っているので、退場になっていたはず。

オフサイドも、後半、遠藤がフリーで抜け出したものもオンサイドに見えた。

あんなに好ゲームだったのに、まず審判に文句言わなきゃならないのはどうにかならないものだろうか。さすが家本。一時期マシになったと思ったのだが。

ゲームの話に戻る。要点だけを走り書きで。

引き分けになったがMVPは曽ヶ端。ビッグセーブが4本以上はあった。

山本はアシストの股抜きからのクロスは見事。守備でも相当頑張っていた。

赤崎の得点は持ち味を出した鋭い飛び出しからの目の覚めるようなダイレクトだったが、それ以外での貢献度が低い。交代で出場した土居の滑らかなポジショニングとボールの引き出し方、受け方と比べると雲泥の差。

ダヴィも奈良に完封されているようでは特色がない。1本ヘッドで決めて欲しい場面があった。

2列目で連闘となった遠藤は最後まで走っていたし、華麗なゴールも決めた。つなぎの仕事も出来ていたし、MVP級の働き。

中村はヒールキックシュートが枠に弾かれたのが不運の始まり。PKを取って貰えなかったのは、審判の技術が足りなかっただけ。1点目の起点にもなっていたし、つなぎのパスが光っていた。最後、2失点目につながった徳永のクロスは上げさせたくなかった。

小笠原は連戦のなかで動けていた方。山村は相変わらずフラフラしているのが心配だが、決定的なミスはなく無難にやれていただろうか。もう少し強さが欲しいところだが。

西は守備に労力を割かれて苦労していたが、攻撃に出た時はしっかり仕事が出来ていた。アイデアもある。

負傷交代の昌子に代わっての青木、スタメンのファンソッコはFC東京攻撃陣相手に良く耐えていたが、曽ヶ端のビッグセーブがなければもっと失点したことを思うと評価は高くない。2失点目はツインタワーに気を取られて後方がおろそかに。なんとか凌ぎたかった。

途中出場の土居は、前述したようにポジショニングも良く、攻撃にリズムを与え、相手のディフェンスにプレッシャーを与えた。

金崎は疲労の色が濃かった。無理使いする場面でもなかったし、この交代だけは最善手ではなかった気がする。本山を入れて前線でタメを作っても良かったような。

FC東京の猛攻を凌いでアウェーで複数得点の引き分けは悪くない結果だが、展開的に、そして審判のミスジャッジがなければ勝てていただろうことを思うと悔しさが勝る。

こうなれば日曜のホーム戦で1失点以下の引き分け以上で勝ち上がり、鬱憤を晴らすしかない。温存出来たカイオでデフェンス陣を切り裂いてやるべし。倒すべし。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村



(以下、個人的まとめ)
【2015ナビスコ準々決勝(1)9/2(水)】(味の素スタジアム19:03KickOff/10,443人/晴)
【スコア】FC東京 2-2 鹿島 (前1-1 後1-1) (S 11-10)
【主審】家本政明(主審)、田中利幸、中野卓
【得点】
(F)前15分 太田↑河野 1H 
(鹿)前43分 山本→赤崎 1右
(鹿)後16分 ダヴィ→遠藤 1左
(F)後43分 徳永↑中島 1左
【警告】
(鹿)金崎1(前36分)
(F)太田1(前28分)、奈良1(後30分)
【出場】
GK 曽ヶ端
DF 西 ファンソッコ 昌子→20青木 山本
MF 山村 c小笠原 遠藤 中村
FW 赤崎→59土居 ダヴィ→78金崎
【サブ】佐藤 青木 本山 久保田 金崎 カイオ 土居
【監督】石井正忠
【MyMVP】曽ヶ端

共通テーマ:スポーツ