SSブログ

2014ナビスコ予選(7)清水(H)戦その2 [ナビスコ]

【2014ナビスコ予選(7)、清水(H)戦・選手評】

曽ヶ端:PKは「顔」で相手に外させたか。チームが攻めていたので守備機会は少なかった。

伊東:走れていた。精度のいいクロスも何本かあり。守備も問題なかった。

植田:縦に何本かいいフィードあり。肝心の守備は、圧倒的に攻めていたので特に危なげな場面はなかったように見受けられた。

昌子:ハンドによるPKの判定はややアンラッキー。それを取り返sたのが後半最後。パスカットから怒涛のオーバーラップを敢行し、遠藤へ正確なグラウンダーのラストクロス。価値あるプレーだった。

山本:サイドで走り負けていなかった。豊川が入っていると守備の負担も減り、質のいい攻撃が出来ているように見える。

柴崎:キャプテンマークを巻くに相応しいプレー。特に前半はキレていた。相手への寄せ、パス、ゴール前への顔出し。もう少し積極的にシュートを打って欲しい場面もあったが、後半は後ろから飛び出して来てのシュートシーンが増える。決めたかった。

梅鉢:悪くなかった。運動量もあり、中盤でスペースは埋められていた。

遠藤:フィジカルの強さを活かしてのキープ、タメを作るプレー、パスの狙いどころも良かった。問題はシュート精度。PKを含めて入る雰囲気がなかった。最後の得点はほぼ昌子の得点だが、あそこまで上がれていたのは良かった。

豊川:守備もしっかりやりながら、攻撃のつなぎ役もこなす。無駄なボールロストがなく、攻守に安定感。

土居:積極的にプレー。先制点となったフェイントからのミドルシュートはファインゴール。後半、やや得点を欲しがったか、周りをうまく使えない場面がいくつかあるも、全体を通して自身の良さ出せていた。

赤崎:ゴールに直結する動き、シュートの正確さでチーム2点目を挙げる。前線からの動き出しで相手DFラインにプレッシャーをかけ続けた。

カイオ:足の止まった相手には有効だったが、ボールを持ってからのプレーに迷いが多い。パスの質も悪く、守備もルーズ。フィジカルコンタクトも弱く、ボールを失うこと多数。

小笠原:攻撃のスイッチは入れられてはいたが、どこか迫力に欠ける。

ダヴィ:フィジカルの強さを見せての強引な突破はいくつか見せたが、通用しなくなっている。柴崎の動きは見えていて、うまく連携出来ていたが、まだまだ周りを使える。

セレーゾ:スタメンは植田以外文句なし。遠藤がPKを外すまではほぼプラン通りにゲームは進むが、交代カードを切るにつれ、得点の気配が薄くなっていった。カイオ、ダヴィ、植田へのこだわりはいつか実を結ぶのか。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村


共通テーマ:スポーツ