SSブログ

2021第1節清水(ホーム)戦 [リーグ]

上積みどころか退化している。

攻撃は2列目が下げて、3列目からダイレクトで精度の悪いボールを中に放り込んで2トップになんとかして貰うというワンパターン。

サイドバックは果敢に攻撃参加なんてしないし、持っても下げるだけ。たまにアリバイ作りのためのクロス。

三竿は潰しだけは良かったがミスパスが酷過ぎて見ていられないレベルだったし、アラーノもまったくボールが収まらずにいいところでミス連発でリズムも作れない。

土居もポストとバー直撃という数少ないチャンスを活かせず、エヴェラウドは強さを見せたもののいいボールが回って来ず。上田はストライカーらしい強引さはわかるが、結果が伴っていないというか、得点気配もなかった。

永木も守備の選手であってボランチ二人が守備に回ると、攻撃も手詰まりになるのは当然。レオシルバが重用される理由が沁み入る。

それでもCKからエヴェラウドの強さを活かしてこぼれたボールを、代わった荒木がうまく左足ダイレクトボレーで沈めて待望の先制点。

1-0でしか勝ち切れない試合だと思っていたが、ここからが完全崩壊。気が緩んだとしか思えない無気力なプレー多発で3失点喰らって逆転負け。昨年の開幕が0-3だったことを思えば、1点取っただけ「進歩」なのかもしれないがガッカリにもほどがある。

失点は誰のせいというよりも全員の責任だと思うが、あえて言うならザーゴ、小泉、町田の順かと。

1点取りに行って荒木を投入し、そこは見事に当たったわけだが、守備で強度が足りなくなって鹿島の右サイドはかなり不安定な状態だった。小泉も体力が尽きていたのか振り回されていたし、画面越しにも危ない雰囲気はあった。

ザーゴが傍観している間に右サイドから供給されたボールを、中央でボールウォッチャーになっていた町田の集中力欠如でチアゴ・サンタナに決められた。CBのレギュラーを張るならあそこは何がなんでも跳ね返せないといけない。

同点になって勢いがついたのは清水で、足が止まったのが鹿島。ここでやり返せないのが今の鹿島と言うかここ数年ずっとそう。

白崎を入れるもののマークのズレからか逆転弾を喰らい、慌てて策も何もあったものじゃない3枚替えを敢行するがどういう意図でその交代になったのかわからない迷走ぶり。結局、放り込んでエヴェラウド頼みは変わらず、得点出来ず。

CKから余計な1失点も叩き込まれて無様な惨敗。

回すだけの面白味も何もないサッカー。足元にしかパスがいかない各駅停車からの、いきなり精度の悪いボールを放り込むサッカー。サイドバックは機能せず、連携も何もないサッカー。肝心なところで決められず、逆にあっさりと失点するサッカー。

交代策にもキレがなく、あらかじめいくつもプランがあってその中から選択しているというより、行き当たりばったりで選手を投入しているだけにしか見えない。ザーゴに監督としての才能は本当にあるのか?

「開幕戦が終わっただけでもう悲観的か?」と言う人もいるだろうが、これは単に1試合ではなく、昨年からの積み重ねの上での1試合だから。急遽だったから時間がなかったという言い訳は通用しない2年目。結果を出して欲しい。

変わる可能性があるとすればカイキとピトゥカが本物で、エヴェラウドを加えた(アラーノも?)外国人頼みで他はサポートに回るような戦いになれば、というところだろうか。

三竿はキャプテンなんだからしっかりしろと言いたいし、土居も生え抜きでベテランなんだから結果で引っ張れと言いたいし、いい加減町田も学習しろと言いたい。

期待に胸を膨らませてのスタートとなるはずが、エヴェラウド怪我せず1年頑張ってな苦労かけるけども、という感想しか抱けない試合だった。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん




(以下、個人的まとめ)
【2021第1節 2/27(土)】(カシマスタジアム15:03KickOff清水/9,312人/晴)
【スコア】鹿島 1-3 清水 (前0-0 後1-3) (S 20-7)
【主審】(主審)松尾一、八木あかね、西尾英朗、(VAR)中村太、相樂亨
【得点】
(鹿)後30分 荒木 1左
(清)後33分 中山→チアゴ・サンタナ 1左
(清)後38分 カルリーニョス・ジュニオ↑後藤 1H
(清)後43分 オウンゴール(上田)
【警告】
(鹿)なし
(清)なし
【出場】
GK 沖
DF 小泉→87広瀬 犬飼 町田 永戸→87松村
MF c三竿 永木→81白崎 土居→87遠藤 ファンアラーノ→63荒木
FW 上田 エヴェラウド
【サブ】山田 広瀬 関川 荒木 遠藤 松村 白崎
【監督】ザーゴ
【MyMVP】-
【DAZN】0クルクル、最大0秒、フリーズ0回(サインアウト0回)

共通テーマ:スポーツ

勝ってスタートしたい2021シーズン開幕戦 [雑感]

気が付けば明日開幕戦。完全にスイッチを切ったオフシーズンモードだったので、今年はなんだか休みが早かった。

Jリーグ自体は今日から開始されるが、鹿島の試合は明日15:00。清水を迎えてのホームゲーム。

監督も代わって選手を補強した清水は、いきなり選手がマッチして強さを発揮するとは思えないのが身に染みての感想だが、鹿島の仕上がりがその下を行く可能性はなくもなく、油断は出来ない。

ザーゴは2年目の上積みという表現でサッカー誌などで上向きと評価されているところが多いが、1年観て来た直感を言うなら、ザーゴ自身の引き出しの幅もこれ以上を感じられず、上積みなんて本当にあるのだろうかと疑っている。

良くなる要素があるとすれば、新外国人のカイキとピトゥカの破壊力、新人・2年目選手の思わぬ化け方くらい。新人・2年目に関しては使われるかどうかがまず課題になるので、カイキ、ピトゥカ次第かな。

となると二人が試合に出られるまでにどれだけ現状戦力で勝ち点を量産出来るかがポイントになり、昨年のように序盤から躓いてはいられない。

スタメン予想は練習とかの情報をまったく仕入れていないのでザーゴの好みそうな選手を選んでみると、沖、広瀬、犬飼、町田、永戸、三竿、永木、土居、ファン・アラーノ、上田、エヴェラウド。こうなるとレオシルバが抜けた以外変わりなしなのだが・・。

調整中のアラーノをベンチスタートで荒木を使えるようならザーゴも進歩したかな?と感じるかもしれないが、蓋を開けてみればやっぱりということになるような気がしている。

あとは5人の交代枠をうまく使えるか。昨年はこれがまったくのダメダメだったので、試合中盤から終盤に盤面を覆すことが出来なかった。選手の特性も把握した2年目。上積みと言うならこの部分もまさにそうで、試合をこちらから動かしていけるような交代術を見せて欲しい。

選手たちは開幕から必死にやって貰いたい。「まだ先は長いから」なんて先のことを考えず、ホイッスルが鳴った1秒目から、最終節終了のホイッスルが鳴るまで、全力で駆け抜けよう。

なにがなんでもタイトルを獲るという執念が常に見え、実際獲得出来るという、そんなシーズンにして欲しいと願っている。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ

ゼロックスを川崎が勝ってまた1強ムードだがいい加減その空気を覆そう [雑感]

と言いつつ試合はほぼ観ていない。

正直、昨年のガンバの対川崎のリーグ戦と天皇杯決勝での歯が立たない感じの負け方からして、鹿島以上に勝ち目がないと思っていた。(失礼ながら)。

たまたまテレビをつけたタイミングで川崎が2-0でリードしていて、「やっぱりな」と思いつつ別番組に変更。ネットをザッピングしているとスコアが2-2になっていて、「おや?」と思いつつ視聴再開。

後半40分くらいからだったが、PK戦かなという雰囲気のなか、小林が一発で決めて川崎の劇的勝利で終了。もう何度も観たパターン・・。

察するに、「勝ち続けている」という成功体験が川崎の選手を後押ししていて、最後まで勝利を諦めていないのが勝敗を分けているのでは。

実際のところはガンバの選手も諦めてはいなかったのかもしれないが、テレビ画面から伝わる空気感は、ガンバの選手の緩さが感じられた(注:あくまで個人の感想です)。

このままPK戦になるかなあ?と懐疑的に見ていたら、案の定、一瞬の隙を突かれてミドルレンジから小林に決められた。この諦めの悪さ(いい意味で)というか、集中力が大きく違っているのではないだろうか。

始まる前から「川崎が強い」という先入観というか事実でもあるのだが、それを頭に描いていると、ギリギリのところで引っくり返される、あるいは突き放される。

個人的にはこの「成功体験」が川崎に備わったのは2017年のリーグ逆転優勝に起因すると思っている。

歴史に「もし」はないが、あの時そのまま鹿島が優勝していればこれほどまで川崎1強になっていただろうか?と、今でもしつこく審判団の力だと確信している者としてはIFの世界を体験してみたい気もするが、そうも言っていられない。

きっかけはどうあれその後の川崎の強さは数字が示しているので、2018年以降の川崎の強さは認めざるを得なく、そろそろ自力で呪縛を解きたい。

三笘の実力も本物みたいで2年目のフロックとかもなさそうだし、海外のスカウトさんいい人材がここにいますよ!

今年はVARがあるみたいでこの部分は安心。勿論、鹿島に不利というか正しいジャッジに覆ってしまうこともあるだろうが、すっきり決着するのはいいこと。あとは迂闊に手を出して検証の対象にならないよう、練習から注意してやっていくしかない。

ゼロックスでガンバが負けてしまったことでまたもや川崎ムードになり、開幕戦でもマリノスが負けてしまうと更に嫌な空気になるが、鹿島は鹿島で勝ち続け、直接叩くことをまずは目標として出直しを図りたい。

タイトル奪還という最大目標の、途中のクリアすべきいくつかのハードルのうちのひとつが川崎戦での勝ち越し。絶好調の三笘を封じると共に、攻略の糸口を見つけて貰いたい。

2021年シーズン開幕はもうわずか。盛り上がっていきたいと思う。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ

仕上がりは順調に見える [雑感]

プレシーズンマッチがなくなったのでどのくらい仕上がっているのかわからないが、他のブロガーさんが書いて下さる練習試合の様子からして順調に調整出来ている様子。

ボランチの3番手を誰にするのかが序盤~中盤の注目点だが、白崎は前目で使われているようで、新人をここに起用する可能性もありそうとか。

願わくばそのままレギュラーを奪取して貰い、レオシルバをベンチに置いておけるような状況に持ち込み、来年以降への備えとなればいいのだが。

サイドバックは和泉や永木を試したり、広瀬を左にしたりとか緊急事態に備えている模様。今年もまだコロナ禍は収まっておらず、いつ誰が抜けてしまうかわからない。一人3ポジションくらいこなせるようになって、やっと回るくらいかと思う。

エヴェラウド、アラーノも練習に参加しているようで、早い段階で試合に出られるようになるかもしれない。逆に言えば2年目・新人はこの期間にどれだけザーゴの信頼を得られるか。

ザーゴは使わなくなった選手はとことん使わない傾向にあるので、一度構想から外れてしまうと一年単位で棒に振ってしまうことになるので頑張って貰いたい。

CBでは林、サイドバックでは常本、杉岡(は2年目・新人ではないが)、ボランチでは舩橋、小川、2列目では荒木、松村、須藤、FWでは染野。

このあたりの若手が一気に開花してくれれば、観ていて楽しい一年になりそうだ。若手が躍動しているところに、大物外国人のカイキとピトゥカが加わって爆発すればタイトルに手が届く。

今週末にはゼロックススーパーカップが行われ、いよいよ開幕へカウントダウン。今年は例年に比べてかなり長いオフを取れたし、しっかりキャンプも行えた。開幕ダッシュに失敗するわけにはいかない。

開幕スタメンがどうなるかは、ある程度ザーゴの起用法から絞られるだろうが、選ばれた選手は結果で応えて欲しいと思う。

すっかりサッカーモードがスリープ状態になっているのでそろそろ起動しておきたところだが、なかなか公式チャンネルで練習を追いかけるまでは燃えず。

試合が始まれば稼働すると思うので、まずは開幕戦からいい戦いを見せて貰いたい。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ

3バックも試している模様 [雑感]

鹿島のトピックをしっかりと追いかけている方には、既に古い情報になってしまっているだろうが、ザーゴは今季のオプションとして3バックの練習もしているとか。

鹿島には伝統とも言える4-4-2の歴史があるが、歴史だけでは勝っていけないのが昨今のサッカー界。特に3バックを敷いてくる相手に極端に弱く、対策を練らないとどうにもならないと誰もが感じていたところ。

そもそもこれだけ若手がどんどんと海外へと流出し、鹿島の伝統というものも随分と薄れてきているし、諸々変わっていかないといけない。

昨年はワンボランチも試合中に試していたりしたが、今季はそういうシステム変更は行き当たりばったりではなく、ちゃんと練習で使えるレベルに落とし込んでから使って欲しい。

課題の攻守に渡るセットプレーの解決もして欲しいが、新キッカーとなるはずのカイキはまだ合流出来ていないだろうから今いる選手の中で選ぶしかない。

遠藤、永木のキックの質は悪くはないが良くもなく、永戸も微妙。レオシルバはもっと微妙。そうなると日本人選手で蹴れるのがいなくなるが、いっそのこと荒木とかやらせてみたらどうかなと思ったりするのだが、試合に出ているかどうかもわからないのでアラーノで決着するだろうか。

嬉しい誤算というか、自分の中で想定外だったのが染野の早期復帰。練習にも参加して試合にも出ている様子。

少なくとも夏頃まではフィジカルトレーニングで鍛え直すのかと思っていたので、普通にやれるのならかなり助かるし、ずっと言い続けていたあと一人FWの補強もしなくて済む。怪我なく、上田、エヴェラウドと三本の矢としてトリプル2桁を狙って欲しい。

新人の林、常本、須藤、舩橋も順調に調整出来ているようで、新外国籍選手が試合に出るまでには何試合か出場してアピールして貰いたい。

犬飼は今季の失点を1試合1点以下と目標を立てているようだが、まだハードルが低い。強気に0点台前半、リーグ1位を目指そう。ディフェスリーダーとして若手を育て上げて欲しい。

これは攻撃陣にも言えることで、先に点を取られたら負け、よくて引き分けという空気は一掃して貰いたい。1点取られたら2点取り返すメンタリティで試合に臨み、得失点差でもトップに立つんだという気概を持って欲しい。

急ごしらえだった昨季とは違い、キャンプではいい雰囲気でチームはまとまっている様子。合流出来ていない新外国人だけが残念だが、このままいい状態で開幕を迎えたいものだ。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ

静かな1週間が過ぎた [雑感]

今月末にリーグの開幕を控え、例年ならああだこうだと盛り上がってくるところだが、新外国籍選手は入国出来なかったり、練習試合が行われていなかったり(してるのか?)、水戸とのプレシーズンマッチもなかったりと静かなもの。

補強ももう一人日本人フォワードを獲得するはずだという予想を立てているのだが、何事もなく開幕を迎えそうである。エヴェラウド1本槍で本当に大丈夫なのか・・?

未だにいくつかの都県が緊急事態宣言を解除していないなかゼロックスはやるみたいだし、開幕もこのままだと行われるだろう。

それは勿論喜ばしいことだが、選手たちは割り切ってやっているのか、気にしていないのか、気にしているが言い出せないのか。

観客の制限とかそのへんのことも積極的に調べていないのであまり把握していないのだが、昨年末にやっていたくらいの制限をかけて有観客でスタートするのだろうか。

今のコロナ禍に対する心構えというか受け取り方は、かなり人それぞれになってきたし、「こんだけ罹ってるんだからもういいだろ?」というふうに外出している人も多い。

そう考えるとスタジアムに行く人は行くし、警戒している人は行かないというふうに分かれるだろうから、自己責任ということでいいのだろうか。

表立っては出てこないがコロナ差別は確実にあるみたいだし、友人の病院関係者は風当りが強いと言っていたし、知り合いの会社で社員の子供が感染し、当人(親の方)は陰性だったにもかかわらず2週間は会社に来ないでくれといったようなこともあったりとかもある。

ワクチン接種で収まってくれるのが一番有難いが、ワクチンそのものの安全性が不安で副作用の心配もあるのだが、どうなったら収まるべきところに収まるのだろうか。

あと、もうひとつ心配しているのが「マスク警察」の反動が来ないかということ。今は外ではほぼ皆がマスクをしているし、基礎疾患のある当方としては大変安心している状況だが、いざコロナが収まったら当然、マスクはほとんどの人がしないだろう。

といっても自分はもっと前から自衛のために夏でもマスクしているのだが、逆に、「もうコロナは収まったんだからいつまでマスクしてんだよ!」みたいな無言の圧力みたいなものをかけられたりしないだろうな?と戦々恐々である。

なんというかSNSでの炎上騒ぎとか、一旦誰かを叩き出したりホントに止まらなくなるし、正直、怖いんだけど。

ネットでの誹謗中傷はようやく逮捕されたりするようになってきて歯止めがかかるかも、くらいにはなってきているが、チケット転売がちゃんと取り締まられていないように浸透していくのはもっと先かな。先であっても浸透してくれればいいのだが。

話は逸れてしまったのでサッカーの話に戻すと、もうちょっと気持ちが乗っていれば他のチームの補強状況や、鹿島の今シーズンのポジション予想とかあれこれあった。

しかし、他のチームのことになるとやっぱり気が乗らなくて、川崎はやっと海外に移籍する選手が出たなあと思いつつしっかり補強していて抜け目ないし、オルンガの抜けた柏はどうするんだろうとエヴェラウド頼みの鹿島としては人ごとではないなと思ったりくらい。

あとは名古屋が本気でタイトルを獲りに来たなという印象だが、乱獲した鹿島が未だにふわふわしているように、すぐにはうまくいかないんじゃないかなとは期待込みで思っている。

それとも風間メソッドが火を噴いて、名古屋も川崎ばりに連勝を続けるようなチームになるのか? もしそうなったとしたら風間ってスゲーんだが。今度はセレッソに関わるようだ。

鹿島の戦力予想については・・ザーゴだしなあ。左サイドバックは永戸でしょ? 和泉が戻って来たら和泉でしょ? ボランチはレオシルバと三竿でしょ? ってなる。

レオシルバは当分無理なのでその間に誰を立てるのかは注目だが、勝っても負けても点を取っても取らなくても失点してもしなくてもいつまでも変わらないことが本当の愛なんだみたいな感じなので雨にも負けず風にも負けず試合にも負けないで欲しいと願うばかりである。

ザーゴが監督続けてくれて良かったよ!と言える日が来ればいいなと思う今シーズン。開幕までにはいくつか記事をアップしたい・・頑張る。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ