SSブログ

2019第9節横浜FM(アウェー)戦 [リーグ]

禁断の右サイドバック永木のスタメン。これをやってしまうと交代カードもなくなるし、若手も育たなくなるが、慶南戦の負けを受けて歯止めをかけたいと考えたのだろう。だったら、慶南戦も勝ちにこだわった采配をして欲しかったが。

このスタメンを選んだ以上、負けは許されない。守備意識を徹底して引いて守り、カウンターで攻めるという戦術を選択。

開始早々にレオシルバが中盤でボールを奪ってカウンター。白崎のキープから安西の大胆なオーバーラップ、ドリブルで切り込んでPA内に進入、キーパーの股を抜いての鮮やかな先制点。

まずは狙い通り1-0になり、ますます攻めてくるマリノス相手にカウンター戦術がハマるかと思いきや中盤で自由に回され、PA内に入られる回数が激増、CKも取られるし跳ね返したボールも拾えない。

たまにいい形でカウンターになるがシュートで完結せず。レオシルバは選択肢がいくつもある時は、何故かそれら全部を囮にして自分がいってやろうという色目を持つことがあり、結局戻すしかなくなってしまう。

こういう地味なミスが続いて、カウンターを狙っているというよりはもう防戦一方という表現がふさわしく、PA内での危ないクリアが続いた。

2~3回相手を倒しながらのボール奪取は審判によってはPKでもおかしくなかったし、コロロキさんならうまく倒れてPKを取っていただろう。

マリノス側がハンドをアピールするシーンも増えたが、そっちはだいたい胸か肩でセーフ。ただ、永木のやつは手に当たっていて、故意ではないと判断されたのだろうが、判定に関しては鹿島寄りだったと思う。なのに勝てないとか重症。

安西が相当無理して守備に奮闘していて、白崎も頑張っていたがさすがに連戦の疲労が重く、機動力がなくなって左サイドは強度がなくなった。更にレオシルバが前半終了間際に左膝を痛めた様子で、そこからパフォーマンスが落ちて中盤での圧力が薄くなった。

なんとか耐えていたが、右サイドで安部がキープしたボールを中途半端に中に戻し、誰にも合わないこのボールを拾われて一気に攻められ、仲川の鋭いシュートを浴びて同点にされた。

ここで気持ちを切り替えて勝ちを目指していかないといけなかったが、ギアを上げられる選手がおらず、一方的に攻められた挙句、センターライン付近からの縦パス1本をマルコス・ジュニオールの個人技によって破られ逆転を許す。

こうなった時点で勝ちの目はなくなり、せめて引き分けで終わりたかったが最後までマリノスの運動量を上回れず。終盤に犬飼に超決定機が訪れたが、ヒザキックが大きく枠の上。あの距離で枠外に蹴り出せるとか・・。

永木のフラストレーションも爆発し、時間を使ってはいけない負けているアディショナルタイムに乱闘を引き起こしてタイムアップ。

なんだかもうチーム状態もボロボロだし、結果もボロボロ。平成最後の試合は内容も結果も、今後の成長になるものも何もない酷い試合になった。

大岩には辞めて貰いたいが、何故かフロントと大岩の絆は強固なようで、そっちは望み薄。暗い連戦の幕開けになった。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



(以下、個人的まとめ)
【2019第9節 4/28(日)】(日産スタジアム13:03KickOff横浜FM/38,561人/晴)
【スコア】横浜FM 2-1 鹿島 (前0-1 後2-0) (S 17-6)
【主審】福島孝一郎(主審)、西尾英朗、勝又弘樹
【得点】
(鹿)前11分 白崎→安西 2右
(横)後24分 三好→仲川 2左
(横)後37分 広瀬→マルコス・ジュニオール 5左
【警告】
(鹿)なし
(横)マルコス・ジュニオール1(後14分)
【出場】
GK クォンスンテ
DF 永木 犬飼 町田 安西
MF レオシルバ 三竿 安部→74レアンドロ 白崎→82金森
FW 土居→80セルジーニョ 伊藤
【サブ】曽ヶ端 小池 関川 レアンドロ 遠藤 金森 セルジーニョ
【監督】大岩剛
【MyMVP】-
【DAZN】3クルクル、最大5秒、フリーズ0回(サインアウト0回)

共通テーマ:スポーツ