SSブログ

アウェー札幌戦、展望 [雑感]

湘南戦後の試合後インタビューで大岩は「ターンオーバーとかは考えていない」と明言していた。

起用方法を見ているとそうだとは思っていたが、それでも山東戦で永木と内田を温存、安西と土居も時間を限定したぶん考えも変わったのだろうか。

札幌戦後は代表プチブレイクがあるので少し間が空く。ターンオーバーを考えずに動ける者からいって構わないだろう。

希望スタメンはクォンスンテ、内田、チョンスンヒョン、町田、安西、永木、名古、レアンドロ、土居、セルジーニョ、伊藤。

トップの二人が連戦なのでフルは厳しい気がするので早いうちに交代出来る展開に持ち込むか、逆に金森、山口を先に出して無理に攻めず堪えて、勝負どころで2枚代えという形が望ましい。中途半端にセルジーニョと伊藤を分けると機能しないと思う。

CBは犬飼よりも町田を推す。チョンスンヒョンがボールに喰いついていくスタイルなので、中央で構えられる町田の方がいいというのが理由のひとつ。

もうひとつは犬飼は全体的な視野に欠けるというか読みが甘いというか、目の前に全力で次のプレーに余裕がないように映る。山東戦の2失点目も反応が遅れて綺麗にポストプレーをやられていたし、何回かボールを見送ったが後ろに相手選手がいた、みたいなシーンがあった。

俯瞰的な視野があればもうちょっとセーフティにプレー出来るし、予測も立つはず。オンオフの切り替えがはっきりしているというか、ひとつプレーを切った後に息を抜いて隙を作ることが多い。CKで跳ね返した後のポジション取りとかも遅い。

70~85パーセントくらいの力を継続して出してくれる方がCBとしては頼もしく、スーパープレーよりも安心感が欲しい。

まあ、町田もそこまで出来るわけではないが、高さがあって足元もうまいぶん、先を見据えると我慢のしがいがあるというか。その点では関川でもいい。同じ勉強代を払うなら将来性を買いたい。

戦術としては武蔵とアンデルソンロペスが絶好調なので、簡単に裏を取られないように中央を固めて、ボランチの片方はDFラインに入るくらい厚めに守って欲しい。ペトロヴィッチ流サッカーを苦手としている鹿島だが、そろそろ解決編を見せて貰いたい。

いつものように成り行き任せでやっていては好き放題やられるだろうし、守る時と攻める時の意思統一をしたい。

それも踏まえてボランチは永木と名古。ロングボールで裏を狙うパスを多く取り入れてDFラインを押し下げたり、速いパス回しで相手を走らせるような戦い方をしたい。レオシルバはこれが出来ずにコネコネするので良くない。

味方がフォローに来ているのに持って囲まれて最後は倒れてファウルを貰ってプレーを止めるというのは、ファウルを取って貰えなかった時がピンチだし、取って貰ってもいちいち流れを切ってしまうので波に乗れない。前からずっと言っているが、自分が主役になるのではなくチームを勝たせるプレーを。

開幕前は札幌は都倉が抜けて苦労すると予想していたが、そんなことはまったくなく、むしろ武蔵とアンデルソンロペスを活かした戦い方を仕上げてきていて、どこぞの監督と違って新戦力を融合させるのがうまいなと感心している。

無策のまま挑むのではなく、しっかりと狙いを作って戦って欲しい。

ちなみにNHKで放送する試合はこのところいつも不甲斐ない内容になるんだなあと思っていたが、良く考えたらDAZNの時でも一緒だったので、ただの言いがかりだった。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん



共通テーマ:スポーツ