SSブログ

J2昇格プレーオフ争い@京都サンガ [雑感]

鹿島以外の話題でJ2のこと・・の前に代表戦。

A代表のベネズエラとの親善試合は酷かった。お金を取って観せるレベルの試合ではなく、連携もバラバラ、戦う気持ちもゼロ、個人個人が勝手にボールを蹴っているだけ。攻守にお粗末。

失点はキーパーだけのせいではないが、何故まだ川島を使うのか不明。枠に飛んだシュートが全部得点になるし、そうならないようにコーチングでDFを動かさないといけないし、それを見込まれて起用されているはずなのに立っているだけ。反応も遅いし、いい加減見切って欲しい。

結局、ずっと同じメンバーを使っていたツケが来たというか、ちょっとメンバーが変わるとガタガタになる。

後半、ベネズエラが気を遣ってくれたのか、攻めて来なかったので日本にもチャンスが生まれて得点もあったし一応盛り上がりが出来たが、内容としては上積みがない完敗だろう。

U22の翌日のコメントでも、堂安がA代表のメンバーならもっと体を張ってボールを預けてくれたのに、とかまるで周りのせいのようなコメントをしているのにはドン引きした。

今まで先輩がたに守られて好き放題やって来たのだから、その経験を世代代表に還元するのが堂安の役目なのでは? こんな発言をするような選手は選ぶべきではないと思う。

板倉についても同様で、代表の雰囲気はもっとピリピリしていたとか言っていたが、これも堂安と同じく、だったら自分が前に出て引っ張って行くべきなのでは。「A代表はこんなもんじゃないぞ!」と檄を飛ばすのがA代表経験のあるものの仕事。町田、ポジション奪えるぞ。

さて本題。残り1節となったJ2リーグ戦。1節を残して柏がJ2優勝を飾り、1年でのJ1復帰を果たした。

強豪クラブがJ2に落ちてしまった場合、1年で戻れないと長い間苦しむことがあるが、主力が抜けてもさすがに地力が違った模様。逆に言えば、1年で何がなんでも復帰を決めてしまわないと厳しいという見本でもある。

まあ、鹿島はJ2落ちなんてことにならないように祈るばかりだが・・。

自動昇格圏内の2位争いでは、勝ち点76の横浜FCと、勝ち点74の3位大宮との一騎打ち。最終節の相手が愛媛と金沢というどちらも中間順位にいるチーム相手なので、自滅しなかった方が昇格という感じだろうか。

昇格プレーオフの6位までは、4位~8位が僅差。4位山形勝ち点70得失点差22、5位徳島(70、20)、6位甲府(68、22)、7位京都(68、15)、8位水戸(67,18)まで。一応9位岡山は勝ち点差では65なので水戸、京都、甲府が負ければ並ぶが得失点差で大差なので絶望的。

地元京都サンガを陰ながら応援している身としては、せめて昇格プレーオフには残って欲しいと思っている。リーグ中盤では一時柏を抜いて首位に立ったこともあったのに、どうしてここまで落ちてしまったのだろう。

土曜の試合で辛うじて勝って望みはつないだが、選手がガチガチになっていてミスも多いし思い切りも足りず、キーパーの奮闘でなんとか勝ったという試合だった。

次節勝って結果待ちか、甲府と水戸が負ければ引き分けでも6位に滑り込めるが、相手が柏というのがなんとも・・。柏が優勝・昇格を決めたことが吉と出るのか、力が抜けて伸び伸びやられてしまうのか。優勝・昇格を決めてホーム戦だから、柏にとっては楽な試合になるだろうか。

甲府が琉球、水戸が岡山相手。水戸は岡山が奮闘する可能性はあっても、甲府が琉球に取りこぼすとも思えず、京都の昇格プレーオフ入りは険しい道な気がする。

アユモドキの呪いでゴタゴタしていた新スタジアム(亀岡)も1月11日に完成お披露目とかで、ようやく完成したこの年に昇格を決めておかないとモチベーションを保てない。

柏が引き分けくらいで手を打ってくれて、甲府と水戸がコケてくれればとも思うが、割と厳しい感じかな。そっと応援しておく。鹿島は鹿島で大事な試合が続くしね。

ユースの記事も書きたいが、攻撃をまったく改善出来ない某コーチの悪口しか出て来ないだろうから、今言えることは「結果を出せないならクビにしろ!」ということだけかな。縁故採用ばかりだとクラブは傾くよ。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村
さっかりん