SSブログ

クラブワールドカップ準決勝、アトレティコ・ナシオナル戦 [クラブワールドカップ]

鹿島が日本クラブとアジアの歴史を塗り替え、クラブワールドカップ史上、初の決勝進出を果たした。

ボールポゼッションでは圧倒的に上回られ、無数の決定機を作られ、それでも粘り強く戦い終わってみれば3-0の完全勝利。選手たちの集中力、ベンチワーク、スカウティング、応援、あらゆるもの全ての力が結集した大勝利と言える。

そして、忘れてはならない科学の力。

西が倒された瞬間、PKを疑ったもののプレーは続行、普段なら流されたまま試合は続くが、FIFA主催大会で今大会から導入されているビデオアシスタントレフリー(VAR)によるリプレー検証となった。結果、問題のプレーはファウルと認められ、PKを獲得。そういう意味でも歴史的だった。

これを蹴るのは土居。初のVAR検証後ということ、鹿島にとっても決勝へ進むための大きな分岐点ということ、本人にとっても夢の舞台であること、何重にもあったプレッシャーをはねのけ、冷静にゴール左に決めて先制。あそこで決めなければ、勝ち目はなかったとタラレバながらそう思う。

その先制点を生んだのも、鹿島のディフェンス陣が粘り強く守ったおかげでもある。

フィジカルが強く、簡単にボールを収めてはパスを散らして鹿島ゴールに迫るアトレティコの猛攻を昌子が驚異的な読みと対人能力でピンチを摘み取り、抜けたところを曽ヶ端のビッグセーブ。本当に危ない場面でのポスト、バー。

昌子だけではなく植田も、両サイドバックの西、山本も気持ちを切らさず耐え抜いたし、柴崎、小笠原、交代で入った永木と、守備陣は本当に良く守った。MyMVPは昌子。移籍の話が来ても、植田とともに鹿島で長くプレーして貰いたい。

1-0で折り返したハーフタイム、テレビ中継で中田氏が攻めるべきと言っていたがこれには同意見。石井もその選択をしたようで戦い方を変えなかったが、ペースを上げて来たアトレティコの圧力が重くのしかかる。

押し返すために満を持して金崎、疲れの見えた小笠原を迷いなく下げて永木を投入。中村のところがポジショニングやボールの奪われ方でかなり不安があったが、石井は我慢。あるいは狙い通りだったのか、結果的に相手にゴールを割らせなかった。プレーが切れた合間にも昌子に直接指示を出したりと、本当にひと皮むけたのか。

1-0で耐えているうちにアトレティコに焦りが見え始め、鹿島に決定機が生まれる。カウンターを仕掛けて左サイドでボールを持った柴崎が、中に絶妙なクロス。GKとの間にためらいなく飛び込んだ遠藤が、相手と交錯しながらもヒキの強さで足元にボールを引き寄せ、最後はヒールキックで蹴り込む技ありゴール。

ここまで中2日で試合が続くなか、遠藤のスタメンは無理かと思っていたが最後までピッチに立ち続け、前で起点を作り続けた。連戦の西、山本、昌子、柴崎らの奮闘にも頭が下がる。

2-0でほぼ勝利を確信した空気のなか、遠藤が浮き球で前方の金崎にパス。南米の選手にも当たり負けない強さでボールを前に運んだ金崎が、ライン間際からグラウンダーでクロス。途中交代で出た鈴木が詰め、おそらくファーストタッチでゴールに叩き込んでトドメの3点目。

今まで金崎のアシスト役(PK含め)に徹して来た鈴木が、ようやく金崎からお返しを貰った。憧れのCロナウドのゴールパフォーマンスを見せ、ここにも念願が叶ったものが一人。

3点を奪っても集中力を切らさず、ゲームをクリーンシートで締めての勝利。次に向けていい勝ち方になった。

ここまで来たら次も・・と欲張っても誰が責めよう。全力で立ち向かっていきたい。

↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村



(以下、個人的まとめ)
【2016クラブワールドカップ準決勝 12/14(水)】(吹田スタジアム 19:30KickOff鹿島/15,050人/晴)
【スコア】鹿島 3-0 アトレティコ・ナシオナル (前1-0 後2-0) (S 9-19)
【主審】カッシャイ(ハンガリー)(主審)、リング、トス
【得点】
(鹿)前33分 PK土居 1右
(鹿)後38分 柴崎↑遠藤 2右
(鹿)後40分 金崎→鈴木 1左
【警告】
(鹿)なし
(ア)アレクシス・チャラレス1(後11分)、マテウス・ウリベ1(後26分)
【出場】
GK 曽ヶ端
DF 西 植田 昌子 山本
MF 柴崎 c小笠原→58永木 遠藤 中村→84鈴木
FW 赤崎→54金崎 土居
【サブ】櫛引 川俣 ブエノ ファンソッコ 伊東 三竿 杉本 平戸 永木 ファブリシオ 金崎 鈴木
【監督】石井正忠
【MyMVP】昌子

共通テーマ:スポーツ